バスとバスを乗り継ぐ場合や、JRと乗り継ぐ場合の割引はありますか。 乗継割引はありません。それぞれの運賃をお支払いください。 ※ジェイ・アール北海道バス同士を乗り継ぐ定期券は割引になります。詳しくは各窓口・営業所にお問い合わせください。 Kitaca(キタカ)は、JR北海道が発行する切符を買わずにタッチするだけで改札機を通過できる交通系ICカード乗車券です。SAPICAエリアをはじめ、首都圏、名古屋、関西、九州などの全国のiCマークのある鉄道やバスなどでそのまま利用可能です。
JR北海道と北海道中央バスを乗り継いで通学することになり、定期券を買おうと思うのですが、Kitaca1枚で併用できますか?それともJRはKitaca定期、中央バスはSAPICA定期、というように2枚に分けなければならないのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。
ICカード乗車券(SAPICAなど※)ご利用について このステッカーが表示されているバスではICカード乗車券をご利用いただけます。 ※KitacaおよびKitacaと相互利用できるものを含みます。 ※ICカード乗車券をご […]
バスの定期料金は、1区は210円、2区は240円、3区は270円を基準料金として算定します。 各社バス料金には、対キロ区間料金もあります。詳しくは、札幌市交通案内センター(電話011-232-2277)にお問い合わせください。